ママさんバレーボーラー◎令和時代の挑戦
令和初、どころか・・・・今世紀初の挑戦w
サーブ、レシーブ、アタック、トス、、、、、25年ぶりにバレーボールを再開!
とにもかくにも楽し〜い❤️
しかしながら、先週=1回目は60分一本勝負で、早退。
今週=2回目は、少し欲をだして75分参加で、疲れすぎてスマホを体育館に忘れて帰る始末・・・w
心は、晴れやかなる休日の午後。
し、しかしながら夜には肩がギコギコ・・・・・(😭)
さっそく整形外科で、肩と腰のレントゲン撮影と、あいなりました・・・・・・(😭)
楽しくスポーツを続けるには、しっかりと体力を付けたり、ストレッチをしたり、
25年分の運動不足からの脱却にむけて、自分と向き合う事に Let's チャレンジ・令和!
高校(平成ひとけた)時代に、部活動の仲間と一緒に体育館で過ごした3年間は、
今思えば、本当にたくさんの時間をバレーボールに費やしたもんだ。
貴重な友人との出会い、先輩との関係性、先生達との悲喜こもごも。
ボールを追いかけていると、思うように体は動かないのだが
しばらく冬眠していたことを、まざまざと感じ得る脳みその一部に
電気信号が雷の嵐のごとく、降り注いでいるようにも感じるから、わらえるw
持病の定期検査もきちんと通いつつ、年に1度の健康診断の予約もさっさと入れねば。
健康第一、そして、家族みんなの幸せがあってこその、わたしの時間。
週に1回、たった60〜75分の、わたしの時間。
体ごとor体力のタイムスリップは無理だけど、今世紀再び、バレーボールコートに立っている。
心からの喜びを感じる。
たいせつなことを、大切に。
自分の時間を、もっと喜びいっぱいにできたらよいなー❤️
トスの練習つきあってくれるひと、いますかー? ^^
0コメント