プロフィールを更新
6月になりましたね。
みなさんの「新しい生活様式」は、どんな感じですか?
我が家は、公立小中学校が週2日通うようになり、6月第2~3週は短時間(給食なし)。
6月第4週から、給食再開の見込みです。
東京の私立高校に在籍する上の子は、オンライン授業で週6日毎日朝8時40分から学んでいます。毎日課題が多く出るし、第2外国語で選択したドイツ語の授業もビュンビュン進むらしく、スマホに単語帳アプリをダウンロードして、せっせと新しい学びの世界を闊歩し始めています。
2月中旬から在宅勤務を続けている夫は、いよいよ出勤となる前に、とチームでオンライン飲み会を開催してみたりw ノー残業デーの水曜日に^^
私は、在宅勤務を週2~4回しており、それ以外は、ひたすらおさんドン係でございますw そろそろ、テイクアウト係になりたいような~★ 🏡の外に出歩くときには、手作りの布マスクが心地よいです。
~*~*~*~*~*~*~*~*
それから、自分のプロフィールページも更新してみました。⇒★
よかったらのぞいてみてください。
妊産婦さんぼこころを一人ぽっちにしない。という思いで、ドゥーラ活動を続けてゆきたいと思っています。
海外から日本で子育てをしてゆこうというカップルなど、ぜひご紹介ください。
これからも、”子育ては十人十色★みんなで子育て★地球の宝”
0コメント